水戸戦

2009年07月26日

水戸戦  水戸戦

水戸ホーリーホックとの大事な1戦、観戦してきました。
水戸戦
昨日は、メイン側の3階席の一番最前列で息子と観戦しました。
同じ武雄スクールのご家族も近くで観戦されてました。


昨日のゲーム、いろんな意味で印象深いゲームでした。
“審判は絶対”だから仕方ないけど、あの審判団は・・・?
水戸戦 水戸戦 水戸戦


試合中、息子が呟いた言葉・・・
“あの審判、水戸出身やなかとぉ・・・?”

水戸戦
試合終了後、選手は審判と握手しなかったし、スタンドからは“帰れ”コールが・・・・。face06
確かに、審判のジャッジに恵まれないゲームでした。

水戸の選手も したたか

水戸戦

よく倒れる水戸の選手を見て 息子が呟いた一言・・・、
“(水戸は)倒れる練習ば しよらすっちゃない・・・”


決定的なチャンスが何度もあり、それを決めていれば・・・・。

“たられば”の話はダメですね・・・。
審判がどうであれ、水戸の選手がしたたかであれ、水戸よりもゴールが少なかったので負けは負け。

気持ちを切り替えて、がんばれサガン鳥栖


水戸戦



同じカテゴリー(Soccer)の記事画像
J1 開幕戦へ…
1年3ヶ月ぶりに…
サッカー日和‥‥
J1昇格! サガン鳥栖!
学童オリンピック終了…
千葉戦へ‥‥
同じカテゴリー(Soccer)の記事
 J1 開幕戦へ… (2012-03-10 20:29)
 1年3ヶ月ぶりに… (2012-02-12 21:46)
 サッカー日和‥‥ (2012-01-07 12:07)
 J1昇格! サガン鳥栖! (2011-12-03 19:31)
 学童オリンピック終了… (2011-11-27 18:39)
 いよいよ明日は・・・ (2011-11-19 12:45)

Posted by はなまる at 08:06 | Comments(2) | Soccer
この記事へのコメント
審判「ゴメンネゴメンネ〜〜〜っ」って言ってたりして




あ、それは栃木だ(笑)
Posted by マスタ~ at 2009年07月26日 10:50
マスターさま

 のりツッコミのコメントありがとうございます。

審判は公正でないといけないですね。



しんちゃんさま

 コメントありがとうございます。

お気持ちはよく分かりますが、コメントの公開は差し控えます。

ごめんなさい・・・。
Posted by 870(はなまる)870(はなまる) at 2009年07月27日 07:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。