2週間ぶり・・・・、楼門朝市出店します!
2008年11月21日
今日は外回りでした
フジ企画事務所→伊万里→多久→牛津→江北→武雄→フジ企画事務所のルートです。
学研のおばちゃんちや直接届けているお客様の他に、
図書館や保育所や社会福祉協議会なんかも廻りました。
武雄まで来て、武雄のゆめタウンに寄り道。
先日(18日)の武雄温泉楼門朝市のブログで、
ゆめタウン内の行政ナビに
楼門朝市の出店者の紹介がしてあると書いてあったので、
ちょっと覗きに行って来ました。
(楼門朝市ではペーペーの新人なのにしっかり紹介いただいてありがとうございます
)
あさっての日曜日、
楼門朝市に2週間ぶり、出店をいたします!
もちもちの泡を是非ご体感ください。
たくさんの方のご来場をお待ち申し上げます!
(いい天気でありますように・・・・。
)
ゆめタウンの行政ナビには、
楼門朝市の出店者の紹介のほかに、
今月の29日・30日に行われる
《がばい武雄の物産まつり》の紹介がしてあります。
この《がばい武雄の物産まつり》には、
フジ企画のレモングラス石けんも出店します!
(出店の詳細はまた後日ブログでお話しますね!)
美味暮(おしくら)まんじゅう選手権大会もありますよ!
ゆめタウンのあとに、まちなか案内所『がばい』へ立ち寄りました。
福岡の天神である『九州三湯温泉祭り』のチラシが置いてあります。
武雄温泉と杖立、湯布院、3つの温泉のPRのためのコラボレーションイベント。
福岡市役所ふれあい広場で24日(月)に開催されます。
武雄温泉のブースに、
楼門朝市のコーナーを開くそうなので、
フジ企画からは、
レモングラス石けんだけが遠征の予定です!
福岡の皆さ~ん、
連休の最終日は、
福岡市役所ふれあい広場へ、
どうぞ足をお運びくださいませ。
Posted by はなまる at 20:08 | Comments(0)

フジ企画事務所→伊万里→多久→牛津→江北→武雄→フジ企画事務所のルートです。
学研のおばちゃんちや直接届けているお客様の他に、
図書館や保育所や社会福祉協議会なんかも廻りました。
武雄まで来て、武雄のゆめタウンに寄り道。
先日(18日)の武雄温泉楼門朝市のブログで、
ゆめタウン内の行政ナビに
楼門朝市の出店者の紹介がしてあると書いてあったので、
ちょっと覗きに行って来ました。

(楼門朝市ではペーペーの新人なのにしっかり紹介いただいてありがとうございます
)

あさっての日曜日、
楼門朝市に2週間ぶり、出店をいたします!
もちもちの泡を是非ご体感ください。
たくさんの方のご来場をお待ち申し上げます!
(いい天気でありますように・・・・。
)

ゆめタウンの行政ナビには、
楼門朝市の出店者の紹介のほかに、
今月の29日・30日に行われる
《がばい武雄の物産まつり》の紹介がしてあります。

この《がばい武雄の物産まつり》には、
フジ企画のレモングラス石けんも出店します!

(出店の詳細はまた後日ブログでお話しますね!)

美味暮(おしくら)まんじゅう選手権大会もありますよ!
ゆめタウンのあとに、まちなか案内所『がばい』へ立ち寄りました。
福岡の天神である『九州三湯温泉祭り』のチラシが置いてあります。


武雄温泉と杖立、湯布院、3つの温泉のPRのためのコラボレーションイベント。
福岡市役所ふれあい広場で24日(月)に開催されます。
武雄温泉のブースに、
楼門朝市のコーナーを開くそうなので、
フジ企画からは、
レモングラス石けんだけが遠征の予定です!
福岡の皆さ~ん、
連休の最終日は、
福岡市役所ふれあい広場へ、
どうぞ足をお運びくださいませ。
